サイトカレンダ - ピックアップ

article (4)

データから消費者の本質を理解する 顧客の価値観に基づくコミュニケーションデザイン

データから消費者の本質を理解する 顧客の価値観に基づくコミュニケーションデザイン

 情報過多の現代において、企業からの一方的なメッセージは顧客から無視されるだけでなく、企業や商品の印象を悪くする恐れすらあります。顧客のことを深く理解した細やかなコミュニケーションが企業にとっては理想ですが、自社データだけでは顧客の一面しか見えないという課題があります。これに対し、シナジーマーケティングでは多方面から収集した消費行動や反応のデータに「価値観」という共通の基準から意味づけを行い、顧客理解につなげています。

 本ワークショップではこの技術を応用した顧客の類型化とコミュニケーションデザインを体験していただきます。

【講 義】「価値観マーケティング」の理論と事例
【演 習】価値観タイプ別にチームを組み、他チームを顧客とみたてたコミュニケーションデザインと相互評価

円滑なアイデア出しのために… デザイン図解士に学ぶ「思考のクロッキー」

円滑なアイデア出しのために… デザイン図解士に学ぶ「思考のクロッキー」

 図解といえば「パッと見て、わかる」ことが魅力ですが、加えて「デザイン図解」は、アイデア発想や、グループワークにおける相互理解、課題発見などを目的とした「創造的な図解」スキルです。中でも「絵」の力は、発想や伝達のうえで、とりわけ大きな力をもちます。ただ誤解のないように書き添えると、大事なことは決して「絵がうまいか下手か」ではありません。

 本講座では「文字を書くように」絵を描くことで、日々の創造活動の手助けとなる有効なスキルを学びます。

【講 義】思考のクロッキー「デザイン図解」の理論と事例
【演 習】(1)基礎編:“文字を書くように”絵を描くワークショップ
     (2)実践編:「思考のクロッキー」で“会議”しよう!

非デザイナーにも役立つデザイン思考 創造的問題解決の基礎スキルを学ぶ!

非デザイナーにも役立つデザイン思考 創造的問題解決の基礎スキルを学ぶ!

 デザイン思考は、新規事業や新商品・サービスの開発に役立つものですが、デザイン思考のプロセスを辿っても、自分自身の思考スタイルそのものが創造モードに変わっていなければ、新しいものを創り出すことは難しくなります。

 本ワークショップでは、デザイン思考を実践する際に肝となる、最も基本的な思考法である、「ビジュアルシンキング」、「アナロジー(類推)思考」、「ストーリーテリング(物語化)」などの方法を学び、思考のジャンプを促す創造的思考を実践するためのスキルを身につけます。

【講 義】デザイン思考で前提となる右脳の活用の仕方を理解する
【演 習】(1)アナロジーの活用による思考の飛ばし方を学ぶ
     (2)ストーリーテリングを活用し、ユーザー体験を物語る

伝統は革新の連続 グローカルに日本の伝統工芸を世界につなぐ

伝統は革新の連続 グローカルに日本の伝統工芸を世界につなぐ

 江戸時代後期から続く京和傘工房の日吉屋では、和傘の技術を活かした「古都里」・「MOTO」等のモダンな和風照明を開発し、今では世界各地で販売しています。日吉屋で15年間取り組んできたブランディングのノウハウと人脈をもとにTCI研究所を立ち上げ、独自スキームを開発して同じように海外展開を考える企業へのアドバイザリー事業を実施しています。

 本講座では、海外展開に目を向けた「新商品企画・開発」、「販路開拓」のためのグローバルローカライゼーションをテーマに、伝統と革新を融合するためのワークショップを行います。

【講 義】グローバルニッチに適応するものづくり 
【演 習】「プロダクト」をテーマに、グローバル・ローカライゼーションに対応した商品コンセプトを考える